[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そしたら、ウィルス性の腸炎だって。
『それって、ノロ…』と言い掛けたところで、医師に『まぁ、そうですね。ノロウィルスです。しっかり手を洗ってくださいね。あと、家族の方にもうつるといけないから、気を付けてくださいね。』だって。
だったら、昨日来たときに、なんで言ってくれなかったわけ?
だから、かみさんにもうつっちゃったじゃん。
色々思うところもあったけど、とにかく下痢を止めて、早く出社したいことを伝えたら、すっげぇー効く薬を出してくれたよ。
今回出してもらったのは
■セルベックスカプセル
胃粘膜の血行をよくし、胃の粘液を増やして、
粘膜を保護・修復するので、胃潰瘍や胃炎の症状を
改善します。
■ヘェロベリンA
腸内細菌に対して殺菌作用があるので、
感染による下痢を止めます。
■クラビット錠
感染の原因となる病原菌を殺すことにより、
炎症などの症状を治したり、予防したりする
お薬です。
■ブスコパン錠
内臓の筋肉の過剰な運動やけいれんを抑え、
腹痛や尿路結石による痛み、月経困難症による
痛みなどを和らげる作用があります。
■ロペナカプセル
腸管の運動を少なくし、腸管からの水分の
分泌を抑え、水分の吸収を良くして下痢を
止めます。
の5種類。
このうち、ロペナカプセルがすっげぇー効く。
これ飲んだら、ピタッと止まったよ。
おかげで、今日は、普通に出社。
逆に、全然出なくなりそうで、ちょっと心配なんだよなぁ…

昨年末は、リンコン獲得でベルマーレの意気込みを見せてもらい、非常に盛り上がっていたのも束の間、インフルエンザでダウンしておりました

家内には『遊びすぎだよ




さて本年の天皇杯は、新しくお友達になる『ムラサキ熊さん』が『アカトナカイ君』に敗れてしまうという、本当に残念な結果に終わってしまいましたが、確かその昔、どちらもベルマーレハリケーンで倒した連中ですよね

箱根駅伝

(人によっては残念だった方もいらっしゃるかと思いますが・・・)
今年も、サッカーをメインとしたスポーツネタや、お酒にまつわる話等、好き勝手に書いていきますので、宜しくお願いします

これは、自分がいけない訳だし、自分の意志で出勤したんだから、全然問題ない。
今日は、ちょっと私用で、頼まれ事のお手伝い。
そこにリーダー的存在の人がいるんだけど、すぐに派閥を作りたがる。
一生懸命作業の手伝いをして、ちょっと目立つと、どうも気に入らないらしい。
早く作業を終わらせようと、一生懸命手伝ったんだけど、『なに頑張っちゃってんの?』みたいな目で俺を見てるのを感じてた。
そのうち、案の定、俺のやり方にケチ付けて、『そんなの無意味だから』って言いやがった。
反論しようかと思ったけど、ただ単によそ者が目立ってるのが気に入らないだけだと分かったから、今回は引き下がってあげたよ。
あいつは、ホントにガキなんだよなぁ…
自分の周りにどれくらいいるんだろう?
会社の職場、サッカーの仲間、同級生達・・・
みんないい仲間だなぁ。
飲み屋さんでも、沢山の人と知り合ったけど・・・
寿司屋さんとか居酒屋さんの人達とは、結構いい付き合いさせてもらってるなぁ・・・
中には、あまり深く付き合いたくない人達もいるなぁ。
金づるくらいにしか見られてないと、仲間どころか、その人たちの所には、自然と足が向かなくなるよなぁ。
でも、それが普通だよね。
め○ちゃんは、同じ地元だし、小中学校の後輩だから仲間かな?
まぁ、同級生と同じようなもんだな、ワリィけんど、特別扱いだ・・・
なんか、今週は酒飲んでないから、面白くないなぁ・・・
変なことばっかり考えてないで、明日もしっかり仕事しよっと。
あっ、もう3時だ。
寝る時間ないじゃん
さすがに時間の関係もあったんだろうけど、今日は、ちょっと人が少なかったかな?
帰りに、浜須賀の辺りで、遠くに烏帽子岩が見えたから写真撮ってみたけど・・・
見えないよね

真中辺りに、ポツッとあるんだけど・・・
今日も暑かったから、例のごとく、セブンイレブンに行って、ふんわりかき氷買っちゃった

毎日汗だくの男が来て、同じかき氷買って帰るから、店の人も覚えていたらしく、『nanaco買った方がお得ですよ


だから買っちゃったよ

カード保証代?が300円で、とりあえず、2000円チャージしてみた。
それで、かき氷を買ったんだけど、なぜか店の人、『財布の中に入ったままでいいのよ。早く財布に入れてみて。財布のままピッとやるだけでいいのよ

面倒くさいから、財布に入れないで、直接『ピッ


今度行ったときは、財布に入れたまま『ピッ


最近、運動不足を感じてて、天気もいいし、今日も鵠沼までママチャリで行くことにした。
なんとなく、コースをかえてみようと思い、行きは馬入橋を通ることにした。
そしたら、途中のバイク屋さんの店先に変な張り紙が
PCの人はそこそこ見れると思うけど、携帯の人には辛いかな?
『自転車見ません バイク屋』って書いてあったよ
どんだけチャリの修理を頼まれたんだろうか
ここから5分くらい走ったら馬入橋。
結構強い風が吹いてたけど、ボートや水上バイクで遊んでる人が結構いたよ。
でも、今日は水が濁って汚いね。
橋を渡った所で、やっぱり、海を見ながら走りたくなって、ここからR134にコース変更。
シーサイドカントリークラブの脇を通って、柳島に出た。
かの有名な、ホテル・パシフィックの近くを通って、サイクリングコースへ
と思ったら、案の定海風がすごく、砂が飛んできて、体中砂だらけ。
でも、何とかサザンビーチまで行ったんだけど、その先は先日の台風の影響で通行止め。
しかたないから、R134の歩道を走って、鵠沼まで行ってみた。
サイクリングコースで行くより、こっちの方がはるかに楽で早いね。
でも、海を見ながら走ると、疲れも癒せる感じがするんだよね
鵠沼では、今日もビーチバレーやってたよ。
大会は無かったみたいだけど、相変らず、コートはいっぱいだった。
写真撮ろうと思ったんだけど、怪しい人間と間違えられたら困るから、あえて撮らなかった
帰りは、ずーっとR134。
3連休の中日で、天気もいいから、道路もそこそこ混んでたよ。
とにかく暑いのなんの。
たまらず、セブンイレブンでアイス買っちゃった
最近ハマッテるのがこのアイス。
ふんわりかき氷 こりゃ絶品だね。
かき氷会のチャンピオンだよ
あ~あ、疲れた
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ダンディーだが、ビール腹。
飲み放題の宴会では、もっぱらビールを飲んでいるが、飲み放題ではない場合、芋焼酎に走ることも多々ある。